千葉県流山市のオーボエ専門音楽教室では、体験レッスンを随時開催中。リードの制作・調整も承っています。
お問い合わせ

リード販売

リード販売について
リード販売について
『アトリエ葦の音』が運営するリード工房では、オーボエ用リードの販売を行っています。
レッスン受講者には、試奏販売も対応しています。
演奏中の息の通りをスムーズにし、無理な力みを抑えた“吹きやすいリード”を、一人ひとりの演奏スタイルやご希望に合わせて丁寧に製作・調整します。
当工房のこだわり
当工房のこだわり
オーボエの音色や吹きやすさに大きく影響するのは、リードの状態です。
当工房では、演奏家としての経験と40年以上の製作実績を活かし、「息が自然に流れ、音が伸びやかに響くリード」を一本ずつ手作業で仕上げています。
40年近い製作と演奏経験
40年近い製作と演奏経験
東京の有名ダブルリード専門楽器店への長年の納品で培った品質は、プロ演奏家や音楽大学生からも高く評価されています。
多くの現場で培った「吹きやすさ」と「音の安定感」を再現することにこだわっています。
一本ずつ手作業で調整
一本ずつ手作業で調整
刃の入り方や削りの角度、厚みのわずかな違いまで、奏者の息に寄り添うよう丁寧に仕上げています。
同じモデルでも1本1本に微妙な表情や響きの違いが生まれます。
演奏スタイルに合わせた最適化
演奏スタイルに合わせた最適化
ご注文時に「軽め」「重め」「使用楽器名」をご記入いただくことで、奏者の体力や音楽ジャンルに合わせた仕様に調整可能。
初心者には息が通りやすく音が出やすい設計、経験者には表現の幅を広げやすい設計を施しています。
試奏販売にも対応
試奏販売にも対応
通信販売に加え、完全予約制での試奏販売も実施。
実際に吹いて確かめられるので、初めての方や微調整を希望する方も安心です。
奏者目線の「吹きやすさ」
奏者目線の「吹きやすさ」

息の流れを自然にし、長いフレーズも楽に演奏できる設計です。
特に長時間の練習や本番での負担軽減を重視しています。

リードは楽器そのものと同じくらい、奏者の表現力を広げる大切なパートナーです。
私たちは「ただの消耗品」ではなく、あなたの音楽を支える相棒として、一つひとつ心を込めてお届けします。

ご購入方法
ご購入方法

下記サイトよりお買い求めいただけます。
https://atelier-ashinone.stores.jp/?all\_items=true](https://atelier-ashinone.stores.jp/?all_items=true

料金
料金
※すべて税込み価格です。
ミディアム
2,500円
ミディアム
ミディアム(中古チューブ使用)
2,000円
ミディアム(中古チューブ使用)
ミディアムソフト(初心者向け)
2,500円
ミディアムソフト(初心者向け)
ミディアムソフト(初心者向け・中古チューブ使用)
2,000円
ミディアムソフト(初心者向け・中古チューブ使用)
※全国一律送料として、500円を別途いただきます。
商品仕様
商品仕様
タイプはミディアムとミディアムソフトの2種類。
各タイプには中古チューブ使用品(500円割引)もご用意しています。
中古チューブはコルク部分の外観に変色がありますが、装着にはしっかりとしたものを使用しています。
ご注文時のお願い
ご注文時のお願い
備考欄に「軽め/重め」や「使用楽器名」をご記入いただくと、よりご希望に近い仕様で製作可能。
お申し込みから発送までは4〜7日程度お時間をいただいております。
返品・交換について
返品・交換について
商品にご満足いただけなかった場合、1回限り交換を承ります。
交換の際は、お客様送料ご負担でリードをご返送ください。
再送時の送料は当方が負担いたします。
なお、返金は承っておりませんので、あらかじめご了承ください。